注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

付き合いの長い友人の態度が急に冷たくなりました。嫌なことがあると口数が減るなどわ…

回答4 + お礼0  HIT数 218 あ+ あ-

匿名さん
19/02/16 19:43(最終更新日時)

付き合いの長い友人の態度が急に冷たくなりました。嫌なことがあると口数が減るなどわかりやすい性格で態度に出やすい子だったので、今回も何か嫌なことがあったのだろうと思います。

最初は私何かしたかな?と思いましたが、特に喧嘩をしたわけでも無くその日にLINEで冷たい態度を取ってごめんねと言われました。冷たい態度を取っていたことに自覚はあったみたいです。
私自身も怒っているわけでは無かったので他の話も交えて大丈夫だよと普段通り返しましたが、もし私自身に何か原因があるのであれば『ここは直した方がいい』とハッキリ言うか、言いづらいならごめんねと言ってきたようにLINEやメールでこっそり言ってくれれば良いと思うのです。私何かした?と聞いても(私が原因だとして)ちょっと他に嫌なことがあって冷たくしちゃっただけ!と隠すような子です。簡単に言えばハッキリしない性格です。

私も含めどんな人でも無自覚(無意識)で何か言ってしまったり行動してしまっている可能性もありますから、言わないと気づかないこともあります。
友人はなぜ急に態度が冷たくなってその日に突然謝ったのでしょうか?もし私に原因があるなら怒って普通すぐ謝ったりしないですよね?その日に謝られたので原因がなんだかよくわかりません。友人と似た性格の子は沢山いると思いますので、同じような経験をしたことがあるという方がいましたらお話を聞きたいです。

No.2796816 19/02/13 17:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧