注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

幸せな将来をとるか、好きな人をとるか とても優しく自分を大事にしてくれてイエスマンで、結婚してくれると確定しているが異性としての魅力を全く感じられない人か

No.11 19/02/15 17:36
お礼

≫9

親身になって回答して頂きありがとうございます。

そうですね、どちらを選んだにせよ後悔はするでしょうし、それは私のような状況の方ではなくても同じですよね。
どんなに好きあって結婚した夫婦でも一つや二つはあるのでしょうね。
そう考えると少し楽になりました。

「足るを知る」は将来の孤独への不安がある以上現状難しいですが
「今を生きる」ならば私はいま後者の方を選ぶのが良いのかもしれません。
彼とはまだ出会って間もないですが、これほど人を好きになったのは初めての経験で、彼と過ごしてる間の今はとても幸せなんです。

11回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧