悩んでいます。 母52歳うつ病、薬を飲んでいる 兄26歳ダウン障で作業所…

回答5 + お礼3  HIT数 751 あ+ あ-

匿名さん
19/02/18 09:29(最終更新日時)

悩んでいます。

母52歳うつ病、薬を飲んでいる
兄26歳ダウン障で作業所で働いている
弟18歳学生
私23歳大学中退介護職員1年目月18万円

の四人で暮らしているのですが、家賃が8万半ば位のところにすんでて生活が苦しいです。
なぜこんな高いとこにすんでいるのかというと、両親が離婚(父の借金が原因)する直前に引っ越す事になったのですがこの物件を母が探しだし、とても高いので安いところを私は提案したのですが、「父さんが出してくれるだろうし、私も働くから」といいいくらか話し合って、私も「じゃあそれなら」と折れ決めました。
しかし父は全くだしてくれないし、母もうつ病のせいか、シフト多目に組むと身体がえらいから少なめに組んで貰えるところから探してといっても週5の八時間労働で契約して1週間もしないうちに辞めている状況です。
母に無理して働かなくても良いと伝えるも「お金がないじゃない!、私は働けるから!」と全く聞く耳持たずです。このままだと生活が辛いので母と兄には、母が働けるようなからだになるまで生活保護を受けてもらい、私と弟はほかでそれぞれ一人暮らしすることを提案すると、「私はそんな最低な生活したくないし、働ける。結婚する前は良い家に住んでたし、家賃44,000円のところに暮らすなんて無理」と言い、挙げ句の果てには、「貴方は働けて良いわね、私の気持ちなんて知らないくせに、面倒見てきたのに、これまでのお金返せ!」等と皮肉や私の人格を否定する事まで言ってくる始末です。相手がうつ病で障害を持つ兄まで苦労して育てて大変だったので気持ちをぶつけたい気持ちはわかりますけど、私だって限界はあります。生活費も渡してるし、仕事も精神的にくるし、貯金は月の終わりには全くないから貯金もできないしストレス貯まりっぱなしです。
その為大好きな兄には悪いですが家族から離れ一人暮らしをしたいです。
しかし、すんでいる賃貸の名義は私、収入があるのは私だけで名義も変えることがきっとできないでしょう。
最低なのはわかってますが、いったいどうやったら家族から逃げて一人暮らしをすることができるでしょうか。

No.2799861 19/02/18 02:43(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧