注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

創作活動を続けていくことの虚無感。 作品を作ることが趣味なのですが、趣味と…

回答2 + お礼0  HIT数 1766 あ+ あ-

匿名さん
19/02/22 19:19(最終更新日時)

創作活動を続けていくことの虚無感。

作品を作ることが趣味なのですが、趣味と言うより既に生き甲斐のようになってしまっています。
かなり引っ込み思案なのでネットで公開などはしておらず、たった一人の親友にしか見せていません。
親友とは趣味もとてもよく合い、それで充分でした。
親友も私と同じく創作をしていて、私にしか見せていません。
お互いが唯一のファン?という関係でずっとやってきました。

しかし数年前に親友が鬱病になってから状況が変わってしまいました。
親友は何を見せても昔のように面白かったよ、良かったよとは言わずにひたすら無反応です。
親友に見てもらうことが私の楽しみでした。
親友は私の作品に触れることを故意に避けているようです。面白いなんて言うもんか、と決めているんだと思います。
むしろ他の作家さんのことを私の前で、わざと大袈裟に面白い、天才!と誉めてみせてきます。
もちろんその方達の作品が面白いことは事実ですし、私も親友とは好きな作品は似ているので共感もします。
けれどどうしてもモヤモヤしてしまいます。
お前の作品は面白くもないし、私はもうお前の作品には興味がないぞと言われているような気持ちになり、本当に辛いです。
10年近く同じ作品を書き続けているので、今さら他人に見せるのも恥ずかしいですし、だからと言って他のものを書く気にもなりません。
本当に私の見せる場は親友しかいないんです。

本当に誰にも話せないおかしな悩みです。
理解できない方の方がずっと多いと思います。
ほんの少しでも理解してくだされたらアドバイスなど頂けないでしょうか。
どうすればいいのか本当にわかりません。
たかが趣味だと言われればそれまでですが、引き返せないほどに人生の一部になってしまいどうしようもありません。

タグ

No.2802845 19/02/22 19:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧