注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

大学生です。母親がモラハラをしてきます。私と父は毎回、モラハラを受けてばかりです…

回答4 + お礼0  HIT数 618 あ+ あ-

匿名さん
19/03/16 16:29(最終更新日時)

大学生です。母親がモラハラをしてきます。私と父は毎回、モラハラを受けてばかりです(言い返したりすると機嫌を悪くして更に面倒になるので)。
私はもう耐えられないので祖父母の家に逃げようかと思いました。父も了承をくれたのですが、やはり祖父母の家へ居候するとなると色々と迷惑を掛けてしまうのではないかとためらってしまうのです。
バイト代を生活費として祖父母に差し出したとしても私のような大学生を養うのは少し厳しいのではないかと心配してしまったり(年金がどれくらいの額かわからないので)・・・
家庭の財布を握っているのは憎い母なので、家の方からお金を送って貰うのも無理そうです。
父は何度か離婚話を持ち掛けましたが慰謝料がなんだかんだと言って脅し、毎回取り下げられました。

長々と話しましたが、私は祖父母の家に居候しに行っても良いのでしょうか?

No.2814843 19/03/13 20:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧