初めての投稿になります。 27歳女性です。 お付き合いして、1年経つ彼氏がい…

回答8 + お礼0  HIT数 962 あ+ あ-

匿名さん
19/03/25 05:08(最終更新日時)

初めての投稿になります。
27歳女性です。
お付き合いして、1年経つ彼氏がいます。
年齢は38歳バツイチで14歳になる子供(女の子)が居ます。
彼は実家で子供を育てています。
お互い結婚を意識していますが、お互いの両親にはまだ会っていません。
私は関東出身ですが、九州へ移住しています。そこで彼と出会いました。
両親に彼の話をすると大反対されました。
理由としては、子供がいる事。
そして結婚したら私が九州に住み続ける事です。
両親は早く実家に戻ってきてほしいと常に言っています。
彼は長男でもあるので九州を離れる事は難しいと言います。
両親の事は本当に大切で大好きです。父も母も65歳になるので、老後の事も不安ではあります。
結婚するなら、両親からも喜んで送り出してくれるような結婚をしたいと思っていましたが、現実は真逆です。
14歳になる子供を義理の孫として可愛がれるとも思えない自分がいます。
どうしたら両親が納得し、受け入れてくれますでしょうか?

長文になり申し訳ありません。
同じ境遇の方がいましたらコメントお願いします。

No.2821131 19/03/24 23:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧