注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

婚約破棄しました。20代後半の女性です。 約3年交際していた彼氏がいました…

回答12 + お礼11  HIT数 1413 あ+ あ-

匿名さん
19/05/09 20:15(最終更新日時)

婚約破棄しました。20代後半の女性です。

約3年交際していた彼氏がいました。5つ年上の男性です。いつも仲良しで穏やかな生活を送っておりました。交際を重ねて結婚を意識するようになり話もしていました。そんな矢先、ひょんなことから彼がナンパ師であることが分かりました。

私と交際する数年前からナンパ講習や本で勉強をしたり、遠征や大会に参加、多くの女性をくどきその女性を点数化し、どういう状況で抱いたか、その感想等々SNSの所謂、裏アカウントで仲間たちと共有していました。私と交際中も継続していたようです。その事実を知りましたが、嫌いになれず今後についてを彼に決断を委ねました。たくさん話し合いをし、その後プロポーズされお受けしました。
たくさん話して、彼も覚悟を決めてくれた。結婚するということは異性関係についても一掃する、けじめをつけるということ、そういう話もして彼は了承していました。
その後、婚約直後に(挨拶も済ませた等々)浮気が発覚。今度は彼自身が録音したボイスレコーダー(自宅に連れ込み、口説いてキス等している音声)を偶然に発見し、それが婚約後に録音されたものだと判明。
婚約前(婚約数ヵ月前ではありますが、、)のナンパ自体を録音している音声も残っていて、そちらに関しては水に流した過去だ!と思えたのですが、婚約直後の音声については、どうしても許せませんでした。あれだけ話し合ったのに最初だけでも覚悟はなかったのか?罪悪感は?と悔しい気持ちがこみ上げてきました。その後また話し合いを重ねました。最終的に彼の方からもう疲れた、結婚はしたくない、戻れない、と破棄をされました。
彼は
・今まで出会った人の中で結婚するならあなた。ただその枠の中でしかない。元々人を情熱的に好きになったことはないからどうしてもあなたが良いから浮気をしない!みたいな気持ちはない。
・ストレス発散方法がナンパ。非日常的な空間で、自分の演じたいように演じて、性欲を処理する。そして日常に戻る。自分に精神的負荷をかければかけるほどそういう方向にいく。
・浮気に関しても全く罪悪感はない、結婚は単なる契約。あなたと一緒になりたいというより、あなたに子供を産み育てて欲しい。
・嫁は外見も劣化する。それなら性欲処理としては外で発散すればいい。
・浮気をしない人なんていない。そういう人がいいのであれば、外見も内面もひどく、経済力もなく魅力のない男を選べ。
等々言われました。
私は元々浮気なんぞ絶対にだめ!夫婦は愛情のもと成り立つ!というような価値観でしたが、そういう方々の世界を知って、彼の意見も踏まえて私は、彼が言うように人間誰しも過ちはあるから彼と本当に一緒にいたいなら感情的にならず寄り添うべきだった。彼の行動も大枠で捉えれば単なる浮気。それはみなリスクがあり、そういう事をする方も多いのであれば、許容すべきであったのではないか。と思ってしまいます。

私は人生の選択を間違えてしまったのでしょうか?

一度でも結婚しようと思った相手
ですが、彼は私を忘れてしまったり後悔するようなことはないのでしょうか。

彼の言い分は理解できますか?正論とはいかないにしろ、こういう考え方が多いのですか?私の考えや捉え方が幼稚なため、もう少し現実を見て、そういう人間が多いことを自覚して対応していかなくてはならないですか?

No.2844916 19/05/08 07:46(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧