注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

夜行バスで寝るにはどうすればいいのでしょうか?不安で眠れません。 事故…

回答3 + お礼3  HIT数 756 あ+ あ-

匿名さん
19/05/14 16:17(最終更新日時)

夜行バスで寝るにはどうすればいいのでしょうか?不安で眠れません。


事故率云々関係なく、昔見た高速バスの事故のニュースのせいで夜行バスに乗ると事故が起きて死ぬんじゃないかと不安になり眠れません。事故が起きないようにと祈りながら乗っています。
バスを降りてからがキツくなるので無理矢理寝ようとしますが、眠れても事故の夢を見て30分程で目が覚めます。
夜の走行で外の光を入れないようカーテンを閉められますが、外を見ることで運転は安定しているかどうか判断しているので外の様子が見えないというのも不安です。
どこを走っているか分からないので真っ暗の中フラフラしたりスピードを出しているような音が聞こえると居眠り運転をしているのではと怖くなります。

夜行バスなんて時間はかかるし長時間座った姿勢で到着しても疲れた状態なので、安いと言われますが自分は高いと思います。
本当は新幹線がいいのですが、いろんな友人に提案をしてみますが毎度嫌な顔をされ結局夜行バスでの移動になってしまいます。
何故夜行バスの方がいいと皆言うのか不思議でなりません。価格しか見ていないじゃないですか。怖くて怖くてたまりません

No.2848191 19/05/14 05:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧