注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

二十歳女です 私は過去の経験から男性恐怖症になってしまいました。 男性恐怖症…

回答3 + お礼0  HIT数 332 あ+ あ-

匿名さん
19/05/15 20:10(最終更新日時)

二十歳女です
私は過去の経験から男性恐怖症になってしまいました。
男性恐怖症になったのは中学生の頃です。
日常的に男性から暴力を受けていたことがきっかけでした。
中学生の頃は男性の声を聴くだけで怖かったし、構えてしまっていました。
女性から触れられることでさえ、怖く怯えてしまっていました。
高校に進学するころには男性と会話は普通にできるまで克服していました。
体に触れられることは男女ともにダメでしたが、
大きく変わったことは、自分から触れること、
手をつなぐや握手などがだいじょうぶになっていたことです。
男性は難しかったですが、女性となら大丈夫になっていました。
そのため、高校の時はコンタクトスポーツができず保体の授業を休んだりしていました
大学進学後は理解のある友人に恵まれ、スキンシップは同姓となら普通にできるようになり、異性とも「握手して」「ハイタッチしよう」声をかけて自分から触れることはできるようになりました。
でも、やはり手を上にあげる(ハイタッチの構えのしぐさ)を男性がすると身を構えてしまいます。
それで、ここからが最近思っていることなのですが、
男性恐怖症ではありますが、恋愛拒否ということではありません。
友人の楽しそうな話を聞くと自分も恋愛したいと思います。
異性に好意を抱かれればすごくうれしくもなります。
ただ、スキンシップが難しい自分が恋愛をするのは難しい、
相手が可哀そうなのではないかと思っています。
実際、今まで告白を断固拒否してきました(男性恐怖症のため)
ですが、最近男性から告白されました。
男性恐怖症のことを知っている人だったということもあり返答に悩んでします。
自分のトラウマは一生付き合っていかなくてはいけません。
男性恐怖症の女性が恋愛することはやはり難しいのでしょうか
男性側の意見、そして男性恐怖症経験のある方がいたら回答しくださるとうれしいです。
その他客観視した時の意見、なんでも構いません、回答お願いします。

No.2849049 19/05/15 18:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧