注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

一昨年精神病を患い、過呼吸を繰り返し、末っ子が9ヵ月の時に保育園に入れました。 …

回答6 + お礼0  HIT数 701 あ+ あ-

匿名さん
19/06/15 23:30(最終更新日時)

一昨年精神病を患い、過呼吸を繰り返し、末っ子が9ヵ月の時に保育園に入れました。
とても育児家事をできる状態でなかったです。

徐々に回復して、セラピストになるために研修を受け、初めは体調みながら週一で働き今は週5で働けるほど体調が回復しました。

上の子2人の時は幼稚園入るまで専業主婦でした。毎日あてのない旅のような日々。子供と一日中顔を突き合わせてイライラもかなりしたけど今思えば幸せです。

そんな日々を末の子と過ごせていないことに罪悪感を感じています。正直、保育園に預けて仕事している方が専業主婦より精神的には楽なんですが、いっそのこと今すぐにでも仕事を辞めて、幼稚園入園までのあと9か月で末の娘との貴重な時間を取り戻したい気でいます。かと言って、娘には仲良しのお友達が自然にできていて、引き離すようで胸が痛みます。

仕事を減らして、週2日だけ保育園に預けるとかってできるんでしょうか?
どうしたら良いかわからなくなってしまいました。

No.2864776 19/06/13 01:07(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧