注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

ニート4ヶ月目に突入しました。 3年働いた職場を辞め、3ヶ月働き辞めてニート3…

回答2 + お礼0  HIT数 617 あ+ あ-

匿名( Nou5w )
19/06/20 00:49(最終更新日時)

ニート4ヶ月目に突入しました。
3年働いた職場を辞め、3ヶ月働き辞めてニート3ヶ月やり、また3ヶ月で辞めました。
前の職場では散々あなたはどこに行っても使えないと言われました。
その前の職場も人間関係がうまく行かず一人の人に何故か入社時から冷たくされ挨拶無視、急に怒鳴る、指示を聞こうと思っても無視などされ少し人間不信になってます。
書きながら前の職場のことを思い出すと息苦しくなり泣きそうになります。

しかし、ニート期間も長く貯金が無くなりそうなので勇気を出さないといけないのですが、人と関わるのがほんとに嫌でつらいです。なのでハローワークにもまだいけていません。
人と関わる練習と、高卒で同じ職種でしか働いたことがないためエクセルワードが全くできないので職業訓練校に行きたいと考えています。
こんな安易な考えで職業訓練校いけるのでしょうか?
パソコンの勉強したらパソコン関係に就職しないといけないのでしょうか?
そもそも職業訓練校とはどんな感じなのか。休みの希望はだせるのか。
職業訓練校に通いながらバイトはできるのか?
いろいろなことを考えているうちにまた今度また今度と伸びていってしまってます。

職業訓練校に詳しい方いたら教えてください。
こんな私に勇気をください。

No.2868503 19/06/19 23:44(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧