注目の話題
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

高校3年生です。私には、夢があります。ですが、親に反対されました。 私の夢…

回答6 + お礼0  HIT数 585 あ+ あ-

匿名さん
19/06/23 22:59(最終更新日時)

高校3年生です。私には、夢があります。ですが、親に反対されました。

私の夢は、乳児院で働く事です。

父親に相談した所、採用募集の少ない乳児院で働くのは無理だ。看護師も向かないし、普通の保育園で働きなさい。と言われました。

以前、看護師か保育士のどちらの資格を取るかで悩んで居ました。看護師は給料は高いですが子供と接する時間が保育士より少ないのが悩んでいた点で、保育士は仕事内容は1番してみたい事なのですが給料が看護師より10万近く低いのが悩んでいた点です。

今は、社会人1年目では役に立たないので、ある程度使い物になってから乳児院で働きたいと思っています。

私的には、保育園にインターンシップに行ってみて、子供と関わる仕事をしたいが子供を1番に考えて動いていない親を見るとストレスが溜まってしまい保育園では働けないと感じました。
その為、病児保育や小児科で看護師をしてから乳児院で働くのが無難かなと思っています。看護師の仕事は、看護師の母親から聞いていて病院にもよく行くので何となくは知っています。

父親に、乳児院で働きたい事、看護師になりたい事をどうやって説得すればいいと思いますか?

No.2870552 19/06/23 21:32(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧