注目の話題
妻のモラハラで精神的に辛いです。 私は43歳、妻は42歳、子供は12歳の男の子1人。 結婚前に私には借金があり、その事を打ち明けずに結婚した事が原因なのかと
現在、理系の大学1年生です。最近、自分が何も考えず適当に生きてきたことに気がつきました。元々はエンジニアのような仕事に就きたいと思い理系大学に行ったのですが、今
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理

妻との事で悩んでいます 妻とは価値観、考え方があまり合わないのです そのため一緒に出掛けるのが苦痛です 少し大袈裟な言い方かも知れませんが 妻と出掛けて

No.12 19/07/07 17:55
匿名さん12
あ+あ-

主さんの気持ちもわからなくはないですが。
金銭感覚がまったく合わないとかは問題だけどね。

価値観の合う人なんていないんじゃないですか。

だから、お互いの考え方や価値観を受け入れて理解しようとする気持ちが大事なんだと思うけど。
楽しくなくても、一緒に楽しもうとする努力はできるじゃないですか。
他人が一緒になるってそうゆうことでしょ。

主さんの場合は端から諦めてるから、価値観を合わせてくれない奥さんに不満だけが溜るんだよ。

奥さんに主さんと全く逆のこと言われても
「そうゆう考えもあるんだな」って思えればストレスになんてならないでしょ。

価値観が〜とか言ってる主さんは、自分の言うことをハイハイ聞いてくれるロボットみたいな女性としか付き合えないんじゃないですか?そんな人と一緒にいても本来はつまらないけど、主さんにはちょうどいいよ。

どうしたらいいかは、価値観は話し合ったところで治るわけじゃないから、これからも夫婦で居続けるなら奥さんの価値観を受け入れる努力をするか、無理だと思うなら離婚を視野にいれるしかなくないですか?

12回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧