注目の話題
私は怪物なのでしょうか。 もうすぐ40の男性、塾で英語を教えています。 見た目は洋服の青山のポスターに載っていた時のオダギリジョーさんに激似です。 (
スーパーで働いて初めてクレームを受けました。異物混入です。最初は、かなりのお怒りで頭が真っ白になり言葉がでてこず謝罪したんですが足りなかったみたいで最終的に店長
不思議な話を聞いてください。 自分でも戸惑っています。彼と別れたんですが、毎日似てる人に偶然会います。似てる人は目で追いますが、やはり面影は別れた彼のことを考

家に一人だけ野菜を食べない人がいたら、どうやって料理を作ったらいいですか?

No.1 19/07/08 15:15
匿名さん1 ( ♀ )
あ+あ-

普通に考えて、例えばハンバーグだとしたら勝手に野菜を残されて終わり、もしくはその人の分だけあらかじめハンバーグしか皿に乗せない。ということになりますね。主さんは野菜を食べさせたいのですか?

食べさせたいのなら混ぜ込むタイプのおかずを考えるしかないですね。ハンバーグにあらゆる野菜をみじん切りなりフープロなりして混ぜ込んでわからなくしてしまう。もしくはミキサーでポタージュ状にしてスープやソースにするとか。面倒なら野菜ジュースを調味料として取り入れたり。。。

でもシャキシャキ食べたい人にとっては困りますね。プラスアルファでシャキシャキ系おかずを用意して、食べない人にはどうにかペースト作戦の分だけ摂取してもらうしか。。。

最初
1回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧