注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

昨日親が離婚を口にし、できれば仲を取り持とうとして電話で父と話していたところ、とても傷つくことを言われました。 親はとりあえず正月に話し合うということにな

No.8 19/08/19 23:46
お礼

≫4

引き続き、ありがとうございます。

母の性格のこと、特に金銭感覚の話をしました。

先月、母、妹と私三人で海外旅行したことを責められました。
なんでそんなにムダ金を使うのかと。

「海外旅行なんて、一生に一度あるか無いかのチャンスだから」と母は言ってたよ(実際偶然そうなったので)、と伝えると、「おかしいやろ、チャンスがあれば行くのか?」と言われました。

私は、「うん、チャンスがなければ行けないから」と答えました。

「お前も行ったよな?お前も同じ考えか?」と私にベクトルが向きましたが、正直に答えました。
「楽しいと思えることにお金を払ったんだよ」と答えると、「ああ、お前もお母さんと同じやな!もうダメやわ、もうお前らの誰とも話したくねえ」と言われました。


それを言われた瞬間、自分の中の父に対する信頼が全て壊れました。

子供のころに再婚で一緒になり、ずっと後からできた妹に劣等感を感じて苦しんできたけど、大人になってから父が謝ってくれた時、初めて嬉しいと思いました。
そこから段々と父を好きになりました。

でも、それが全て壊れました。
金銭感覚の違いというしょうもないことで、親子の縁が私の中では切れたんです。

金銭管理そのものは大事ですが、金銭感覚の違いと親子の縁なら、後者の方が大事なものだと私は思います。

でも、父の中では「金銭感覚の違う奴とはもう一緒にいられない、家族じゃない」ということになったんです。

私は思わず泣いてしまって、声も出せませんでした。
すると、ほどなくして電話を切られました。

しかし、お前らの誰とも話したくねえと言った翌日、離婚話にもかすりもしない、遊びのラインを送る始末。しかも妹にです。

結局、あの人にとって私は他人だったんですね。私の中で築かれた信頼って何だったんだろう

傷つけられた苦しみと、怒りしかないです。
そんな感情に打ちのめされる現状が悲しくもあります。

8回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧