注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

マンション管理員をしています。毎年会社の慰安会があります。今年はミュージカルなの…

回答2 + お礼0  HIT数 261 あ+ あ-

匿名さん
19/09/03 13:00(最終更新日時)

マンション管理員をしています。毎年会社の慰安会があります。今年はミュージカルなので結構前から楽しみにしてました。ところが3週間前になってから、予想よりも応募者が多くなり、抽選になった結果、あなたは落ちましたと言うてきました。
人気の高いミュージカルなので本当に残念で、支店長に不満の手紙を書きましたが返事はありません。
それまで支店長が巡回に来た時に今回のは凄くいいから楽しみにしといてよとか、今度会う時はミュージカル会場やなとか言ってたのに、いざ落ちたらなしのつぶてです。
落ちた事も悔しいですが、そもそも慰安会は皆 参加出来るものにするべきなのに その辺りのいい加減さに腹が立ちます。
それなら最初から抽選でミュージカル鑑賞券が当たりますよと発表すれば良いのにと思います。
あるいは全員に寸志でも配ればいいのにと思いますが、私の考えはおかしいでしょうか。
一事が万事で 他にもいい加減なところが多々あります。何でも現場任せな所です。
賃金も最低賃金に近いです。
65歳でこんな事を考えるのは贅沢で仕事があるだけでも幸せと捉えるべきでしょうか。

No.2910486 19/09/03 11:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧