注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

長文失礼します。勉強の悩みです。自慢話に聞こえたり、気分を悪くされたらすみません…

回答8 + お礼7  HIT数 398 あ+ あ-

匿名さん
19/09/07 21:55(最終更新日時)

長文失礼します。勉強の悩みです。自慢話に聞こえたり、気分を悪くされたらすみません。
勉強を頑張れません。授業を普通に受けることと提出物を出すこと以外何もする気になれないです。
特にテスト期間中は、提出するワークだけを各教科1周やって終わります。
理系教科は得意ではないので「やらなくちゃ」と思えるのですが、文系教科は正直、提出物だけやれば平均点が低かろうと80点以上とれてしまいます。総合順位もそこそこいいです。
親に毎回テスト結果を見せるのですが、私が大して努力していないのを知っている親は、多少成績が良くても「要領がいいのはわかるけど、もう少し頑張れないの?」と言われます。
手を抜いたのは本当だけど、それである程度は成績が良いんだから別にいいじゃん…。と思ってしまいます。
自分でも、「本気出したらどんな順位がとれるんだろう」と気になりはするのですが、やる気は起きません。
私には兄がいて、私とは違って努力家です。ただ、なかなか結果に繋がらないタイプです。
親には「あんたもお兄ちゃんくらい頑張ってみたら?」と言われるのですが、逆に冷めてしまいます。
自分がクズでどうしようもないのはわかっているのですが、やる気が本当に出ないんです。
どうすればいいですか?
最後まで閲覧してくだり、ありがとうございました。

No.2911925 19/09/05 22:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧