注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは

子供が児童相談所に通告しました。昨日のことです。些細なことですが、あと一問で終わる宿題を娘5年生が放置していました。終わったの?と聞いても無視してテレビ

No.60 19/09/09 14:05
働く主婦さん60 ( ♀ )
あ+あ-

主さん元気出して下さい
親の心子知らずとも言います

私も反抗期には
母は母なりに
父親役までこなそうと
厳しくしてくれていたのに
貧乏と母の厳しい躾に
堪えきらず
反抗してしてしまいました
(母子家庭でした)

結果
児童相談所 警察にも
何度もお世話になりました…

その時 母は何度も
私に会いに来てくれて
一緒に頑張ろう
一からやり直そう
と言ってくれていましたし

一緒に施設にいる人達からは
あんたは あんなに
親に大事にされてるくせに
何が気にくわないの?
贅沢な悩みだとも言われました

当時は
中々理解出来ませんでしたが
自立してからは
母の有難みがよく分かりました

成人してからは喧嘩しながらも
母と良い関係を築けました

母の愛情の深さを思い出すと
未だに涙が出ます
(母は既に他界しました)

長くなりましたが
主さんと娘さんも
時が経てば
きっと理解し合えるはずです

今は辛く長く感じるでしょうが
母の愛情 家族の絆で
乗り越えて欲しいと思います




60回答目(67回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧