注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

うちの賃貸の家の目の前に新築三軒も建つのですが、以前斜め前に住んでいた住人は監視…

回答15 + お礼2  HIT数 680 あ+ あ-

悩み人( 9oZOCd )
19/10/17 07:22(最終更新日時)

うちの賃貸の家の目の前に新築三軒も建つのですが、以前斜め前に住んでいた住人は監視をしてきたり嫌がらせが絶えませんでした。うるさい事も多々あります。
しかし問題をお越し引っ越ししました。
やっと安心してくらせると思っていたら三軒も建つ事がわかり不安です。

建て売り会社に窓を見えにくい窓にしてほしいとお願いしましたが、却下。
前の住人がカーテンの隙間などから見ている事もありました。
窓ガラスが見えにくい物ならそれも出来ないだろうと思いました。

そこで考えました。
内覧に来る客に、ここで静かに暮らせるか?煩いのは困る事、家が目の前で外に洗濯機もあり、出るしかない状況でチラチラ見ていたり監視みたいな事をしないか?きちんと伝えようと思っているんです。
マナーや当たり前の事を伝えて分かって頂ける人か話してみたい、お金を出して買ったらそれで終わりじゃない事が理解しているか聞いてみたいです。
ここに住むなとか、住んだら許さない等は、営業妨害になるかもしれませんが、今は非常識な人間が多々いますから未然に防ぐ為に最初が肝心なんじゃないかと思っています。
それでこんな煩い人間が目の前に住んでいるなら止めようと思うなら、それは常識的な話を理解できないんだと自分は思えますが、皆さんどうですか?

そんな人間いないよと思うと思いますが、住んでしまったら終わりです、常識的な話を聞いて、納得してもらえる人が来ない限り、またトラブルがあると思っています。

建て売り会社は売れればいい考えなので、対策をするのはこちらしかいないとも考えています。

当たり前の事を再確認してもらい、以前にあった事を繰り返さないようにしたいんです。
かといって、こちらが引っ越しをするのはおかしいかなと。
賃貸だろうと、一軒家だろうと、安心して暮らす権利はあると思っています。

No.2934173 19/10/15 07:39(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧