注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

父と向き合うべきか分かりません。 父と母が離婚して6年くらいになります。 母…

回答3 + お礼0  HIT数 231 あ+ あ-

匿名さん
19/10/19 19:01(最終更新日時)

父と向き合うべきか分かりません。
父と母が離婚して6年くらいになります。
母は地元に帰り、父は自己破産して実家も売り、相続してくれると約束していた私のお爺ちゃんの弟の家に住み始めましたが、急に体調が悪くなり他界され、相続の件で逆転負けをしてしまい、その家から追い出されました。
追い出された後、車で私の一人暮らしの家にインターホンを鳴らしてきましたが、その時、母に「絶対でたら家に住みつく。」と言われていて立ち会うことをしませんでした。
今では家もなくなって自己破産もしているのに京都で1人暮らし家賃8万のところに住んで、実家に残してきた私たちの勉強机やタンスなどすべて家に持ってきているそうです。
年齢は67歳です。仕事も厳しくなってくると思います。
優しかったけどあんまり深く話したことがなかった父。
私が一人暮らしをして社会人を始めた時から、給料はいくかなのか?お金のことばかり電話でよく聞いてきて本当に嫌で、今はまったく連絡をとっていません。
実家の時、生活費を稼いでくれて、たぶん子供思いだったのは分かりますが、今連絡したらお金を貸してほしいなど必ず助けを求められると思います。

今、父と連絡をとるべきか分かりません。
怖くて連絡が取れません。
今後どうしていったらいいか教えて欲しいです。
よろしくお願い致します。

No.2935426 19/10/17 17:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧