注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

新幹線と飛行機を使う距離で、里帰りしています。 出産の時期は旦那も仕事が多忙で…

回答2 + お礼2  HIT数 314 あ+ あ-

匿名さん
19/11/19 13:06(最終更新日時)

新幹線と飛行機を使う距離で、里帰りしています。
出産の時期は旦那も仕事が多忙で休めないしかなりの遠方なので、会いに来てくれたら嬉しいけど、それ以上に無理してまで来なくていいなぁと思うくらいです。仕方ないと思います。
ですが、母親から「新生児に会いに来ないのはおかしい、絶対に会いに来させるべき」「新生児を抱かないと父性がわかない、子供に愛情がわかない」「入院中に他の人と比べて嫌な気持ちになるはず」「あなたが将来後悔する」「他の兄弟は毎日新生児を見に来た」など、毎日のように言われてイライラします。
もちろん私も来れたら来てほしいとは思いますが、それよりも旦那が無理をしたり仕事の多忙期に支障があっても…と思います。
それを言っても、聞いてくれません。「あなたのためを思ってるのに酷い」と泣かれました。
もう出産が近いですが、それまでストレスです。たぶん、出産後も「旦那はいつ来るのか」「来ない旦那はおかしい」と言われ続けると思います。
1ヶ月検診を早める予定です。

※里帰り自体甘えと言うレスはご遠慮ください(スルーします)

No.2954068 19/11/19 10:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧