注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

15年ほど前に両親が離婚して自分は母親の籍になっています。 一人っ子です。 …

回答4 + お礼0  HIT数 287 あ+ あ-

匿名さん
19/12/07 21:15(最終更新日時)

15年ほど前に両親が離婚して自分は母親の籍になっています。
一人っ子です。

ほとんど会うこともなく今に至りますが、最近父親が脳梗塞を発症し
入院することになりました。職場にたまたまよった友人Aさんが挙動がおかしいため
救急車を呼ぼうとしましたが、本人が保険に入っていないため救急車を呼ばないでくれと
言っていたようです。

Aさんは職場にあった電話帳を元に仕事中の自分へ電話をくれ
事情説明し救急車を呼んでも大丈夫か?と問いました。
詳しい状況は分からないが緊急事態だと思ったため
救急車を手配し、病院まで付き添ってほしいとAさんへ依頼。

駆け付けた救急隊の方から保険に入っていないようだが、
本当に病院へ向かっても問題ないか?とさらに確認が、、、
無視することもできないのでとりあえず病院へ搬送してもらいました。

現在、病院で治療のため入院生活となりますが、後遺症が少しあり
普段通りの生活にもどることが困難な状況です。さらにリハビリも
行う必要がありそうです。

保険未加入の件もそうですが、アパートへ行ったら電気は止められているし
通帳が本人申告の場所になく残高確認もできません。。。免許証も有効期限切れで
本人証明書でまともなものがなく、書類書いても先へなかなか進みません。

アパートと職場の家賃を払いながら生活していたようですが
仕事ができなくなった今、どうやって生活していくのか
自分には全く想像できません。
唯一救いなのは、アパートと職場の保証人が自分ではないこと。

年金も母親がついているときは、ぎりぎりの生活の中で
ちゃんと払っていましたが、おそらく一人になってからは払ってないでしょう。
70歳になりますが、受給できないかもしれません。

正直父親ですが、人として完全に終わってます。。。
父親側の兄弟が何人かいるので、自分はもうやれることないので
放置しようかと思ってますがどうでしょうか?

No.2963119 19/12/05 22:03(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧