注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

私は今高校2年生です。そろそろ受験や将来について考えなければいけないとは思ってい…

回答2 + お礼2  HIT数 248 あ+ あ-

匿名さん
19/12/16 13:03(最終更新日時)

私は今高校2年生です。そろそろ受験や将来について考えなければいけないとは思っています。勉強も頑張ろうと思い、赤点を全教科逃れることが出来ました(期末テスト)。しかし、中間の点数と合わせると合格点に満たないため冬休みは補習が入ってしまいました。補習が入るのも、赤点をとる(中間テスト)のも初めてですごくショックを受けました。それは親も同じだったようでした。私は高校受験に失敗して私立に通っています。それだけでも親に迷惑をかけているのに、今になってもまだ迷惑をかけ続けてしまっています。さらに、自分で良くないと分かってはいるもののなかなか素直に親と向き合うことが出来ずにいます。将来について考えろとは言われるけれど、正直まだ自分には明確な目標がありません。今までは親が喜んでくれていたので勉強を頑張っていましたがそれも追いつかなくなってきてしまいました。自分の努力が足りないのは分かっているけれど家はテレビの音などで勉強に集中できず、カフェなどに行くとお金がかかるためそれもできず、地元の図書館戦争に行くと知り合いにあってしまい、集中できなくなってしまうのでどこで勉強をすればいいのかも分かりません。自己中なのかもしれませんが勉強を集中してできる所がないと今は思っています。また、校則で禁止されているためバイトもできません。なのでお金関係はだいたい親に頼ってしまっています。自分が最低な人間だということはわかっているのに何も出来ない自分が1番嫌いです。きっと変えようと思う気持ち、覚悟が足りないんだと思います。こんなダメ人間なのに親は気を使ってくれます。でもそれに答えることができません。本当に自分が嫌でたまりません。進路の話に戻りますが、興味のある学問はあります。でもその学問(心理学)はつける仕事が限られてきます。職業で言うとブライダルコーディネーターに興味があったのですがこちらは観光学らしく、結局どこの学部に決めればいいのかが今の自分では分かりません。最近だと、私が心理学、観光学に興味があると言ったってどうにもならないんじゃないのかと思います。親にも学校の先生にも友達にも相談できない悩み事です。どなたか私にアドバイスをください。お願いします。

No.2968597 19/12/15 22:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧