注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

個人差があるのはわかってるけど… 今日で8カ月の息子がいます 体重は9.7キ…

回答7 + お礼7  HIT数 476 あ+ あ-

結( 28 ♀ xpWSCd )
20/01/06 05:40(最終更新日時)

個人差があるのはわかってるけど…
今日で8カ月の息子がいます
体重は9.7キロほど

7カ月検診でまだ座れないの?と言われました。
今は背バイ、寝返り、寝返り返り、
ズリバイもどき ができます。
ただお座りは全く出来ません。

成長が遅かった娘も8カ月にはぐらつきながらも座れていたので不安になりました。娘はつかまり立ち、ズリバイ、ハイハイ、歩くも全て1歳過ぎてからだったので遅かったのですが、
息子もそのタイプなのか…
と思ってはいます。

でも支援センターへ行くと6カ月の子が座ったり、ハイハイしてるし。
3カ月ですでに寝返りしてる。

比べたくはないけど不安ばかりです。

お座り練習すべきでしょうか?
8カ月で座れないのはやはり何かあるのでしょうか?

No.2976458 19/12/29 06:51(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧