注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

離婚について 私は離婚したくない側で、妻が離婚したいという立場です。 …

回答5 + お礼4  HIT数 672 あ+ あ-

匿名さん
20/01/07 14:27(最終更新日時)

離婚について

私は離婚したくない側で、妻が離婚したいという立場です。

結婚しと10年弱たちますが、私が女性にだらしなくよく連絡をとっていました。

しかし、不貞行為には及んではいなかったのです。

言い訳がましい言い方ですが、本気はサラサラありませんでした。

しかし、妻にはゆるせないらしく
一度、許してもらいましたが反省の色が見えないと離婚をせまられています。

自宅を購入したばかりで、父親、夫として務めてるつもりですが、全て不満とのことです。

タバコ、酒、ギャンブルはしませんし
金遣いも荒くなくケチなぐらいです。

仕事が早く終われば待ち合わせして、ブラブラするぐらい家族に時間を割いていたと思います。

しかし、妻がカサンドラと診断されて、自分がアスペルガーだと認識しました。

今まで、自分が精一杯やったことは妻から見ればなんの役にたってないと言われました。

今、別居しろと言われて家に帰れない状況です。

自分は自宅に帰れないぐらいの存在なんだと途方に暮れています。

人からここまで、拒絶されたことにショックを受け、思考がまとまらない状況です。

職場では離婚でふっかけられるから弁護士をたてろといわれていますが、たてたほうが良いのでしょうか。

自分に原因があるので決めきれない状況です。

No.2982032 20/01/07 10:45(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧