注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

30代後半なのですが、今度大学時代の友人(全員男性)と 久しぶりに会うことにな…

回答2 + お礼1  HIT数 293 あ+ あ-

匿名さん
20/01/16 16:21(最終更新日時)

30代後半なのですが、今度大学時代の友人(全員男性)と
久しぶりに会うことになりました(20年近く会っていない人もいて、
そこまでフランクな仲というわけではありません)。

私が流れから幹事をすることになったのですが、私はお酒を全く飲まないので、
居酒屋選びの基準や相場がよくわかりません。
お伺いしたいのですが、

1.30代後半でこのシチュエーションだと、お酒と料理合わせて計いくらくらいが相場でしょうか?
安すぎると料理の質が良くなさそうですが、あまりに高くても不満をもたれるかもです。
(場所は首都圏郊外の人口30~40万くらいの、田舎ではないですがお洒落でもない普通の町です)

2.あまりたくさん飲む人はいなさそうですが、やっぱり飲み放題にしたほうが料金の支払いも明朗で安心できるものなのでしょうか?

以上についてお教え頂けたら幸いです

No.2987672 20/01/16 14:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧