注目の話題
人の気持ちが分からない人と付き合っています。例えば約束を連続でキャンセルしても悪い事をしたと言う認識がなく私がそれに対してなぜ怒っているのか具体的に説明しても理
妻が子供に口癖のように『のに』って言葉を使い幾度となく子供を追い込むからやめるように言いましたが、全くなおりません。 片付けるって言ったのに… お風呂入
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい

とても悩んでいます。どうかお助け下さい!20歳の引きこもりの息子の事でご相談します。大学受験失敗してその後アルバイトをしたりで、また最近引きこもりになりました。

No.63 20/01/27 16:25
匿名さん63
あ+あ-

とてもお辛いですね。
もし、同じ状況なら私も藁にもすがりたい気持ちで、行かせたいと考えるかも知れません。

ただ、日本で外出が難しくコミニケションが苦手なのに、海外はハードルが高いかと思います。
そこで失敗した時が怖いです。
挫折の記憶は、ネガティブな人ほど大きいといいます。

ただ、やりたいことを口にできるのですから、ひきこもりもひどくないと感じます。
友人の息子さんは、ほおっておくと23時間くらい眠り続けるようです。

息子さんが本気で行きたいのなら、お母さまが資金の半分を負担するから
半分はバイトで稼ぐ。
みたいな取り決めをされてはどうでしょうか?

最近は様々なバイトがあります。
自分で出来ることを考えて、探すのも引きこもり脱却に一歩になると思います。

63回答目(104回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧