注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

人ってよく正義と悪をきめつけたがるけど、何故でしょうか? 土地によって認識…

回答22 + お礼18  HIT数 873 あ+ あ-

匿名さん
20/02/08 09:36(最終更新日時)

人ってよく正義と悪をきめつけたがるけど、何故でしょうか?

土地によって認識も違います。どちらとも言えないと言う人もいれば、○○は絶対悪だと言いたがる人もいます。

人間ってそんなに普段から正しい行動して他をジャッジできるような生き物でしたっけ?

例えば、人間が動物を食う事について食物連鎖だから自然と言う人がいるけど、動物側からしたら人間は大量殺戮種族ですよね。

動物園にしたりサーカスにしたり、人間同士が苦手な人が言葉を話さない動物をペットとして家族にしたり、動物も生き物だから家族にはなれると思うけど、全ての動物がそういう環境ではなく、捨てられたり生きたまま焼かれて殺されたり食われたりと色んな事が人間とありますよね。

人間同士でもそうです。

人って裏切るでしょ?自分の為に。でも裏切り行為を隠して正当化に必死になる人もいるよね?

会社が不祥事起こしたら全体のイメージが悪くなるよね?

でもどうして人間が殺人や裏切りなどをした時、自分は違うと、関係ないと言えるんですか?

その人も人間代表の1人じゃないですか。

環境が違うだけでそうなるポテンシャルは生き物皆にあるじゃないですか。

勿論動物の言葉は解りませんが、正義と悪を決めているのって人間だけだとしたら、なぜそういう考えに至るのか教えてほしいです。

No.3000077 20/02/07 07:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧