注目の話題
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

2年半前より認知症の父親の面倒を見ています。 若い頃より父親とは不仲、険悪状態…

回答4 + お礼1  HIT数 427 あ+ あ-

匿名さん
20/02/21 07:00(最終更新日時)

2年半前より認知症の父親の面倒を見ています。
若い頃より父親とは不仲、険悪状態。
母親が病気で入退院を繰り返す様になり仕方なしに自分が実家に戻り両親を見て います。
が、、父親は認知症発症以来とにかくいうことを聞かず手をやいています。
粗相ばかりするのにオムツは履かない、
風呂も入らない日もしばしば。
認知症の薬も飲んだり飲まなかったり…。
それから、、、
トイレタンクのレバー、明らかに小便がついた手で回している。その手を洗わずにトイレ扉等色々触る為、家中除菌ティッシュで拭かなければならない。
デイサービス利用ない日は庭いじり、
その手も洗わない。
手を洗うという事を一切しない!
もう不潔過ぎて恐怖すら感じます。
ケアマネさんに相談するも改善策見つからず…
不潔過ぎる家に居たくないです。
何かアドバイスありましたら宜しくお願いします。





No.3007214 20/02/19 16:18(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

介護の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧