注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

誰かに聞いてもらいたいです。 率直に仕事に行きたくないというお話です。 先週…

回答13 + お礼0  HIT数 538 あ+ あ-

ゆゆう( 23 ♀ tmATCd )
20/03/01 10:43(最終更新日時)

誰かに聞いてもらいたいです。
率直に仕事に行きたくないというお話です。
先週から仕事のことを考えると涙が溢れるのと、
熱があったりなかったりしたり、頭痛、吐き気、腹痛、手足のしびれ、関節の痛みが現れ苦しんでました。

内科に行き、インフルではなかった為簡単な風邪薬と関節の痛みを和らげる薬
心療内科にかかり不安時に飲む薬を貰いました。

原因としてはストレス、なのだと思います。
接客業をしてます。前職では、深夜勤務中にお客さまから理不尽な罵声、クレームを付けられ、恐怖して事情を話し辞めさせてもらって
別の所で働き、数ヶ月後、乗り越えた元気になったと
今のところで働いておりますが
日々の些細な出来事、過度な労働、睡眠不足も重なったけっか、ボロボロになりました


人が一気に辞めてしまい、穴を空けられると困るという状況も理解してます。でも、体力的にも精神的にも今まで「まだ、頑張れる」と奮い立たせて来た身体が心が悲鳴を上げているのだと思います。

もともと辞める予定このシフトが終わったら辞めるで、言おうと思っていた、矢先でした。
思い切って電話でこのままだと休みがちになってしまうから辞める、と言いましたが
「辞めるなら1ヶ月前じゃないと困る。契約あるから今出ている分、終わりがあると頑張れるはず」と言われました。
わかってます、わかった上で辞めたいと言いました。
重ねて「面接の時に健康と言ったのは嘘だったんだ」と。何も言えなくなりました。
もう2日ほど病院に行きたいので無理を承知でお休みを下さいと言いました。
「それは無理、平日だからお客さまも少ないからこい」と言われました。
泣きながら着替えて、出勤しました。
その時いたパートさんたちは私をみて「顔色が悪いよ?大丈夫?」と、泣きそうになりながら電話で言われたことそのまま伝えました。
「そっか…大変やったね。インフルだったらダメだから病院いっておいで」と帰してくれました。

そこから病院の結果を伝えてもうに、3日はしばらく様子見たいと、休みを貰いましたが
薬を飲んでも
仕事ことを考えると涙が溢れてきて
行きたくないと思ってしまうのです。

お世話になった人達優しい人たちには申し訳ないのですが、私が休むことにより店が潰れてしまえとも思います。

このまま無断欠勤をしてクビになった方がマシだと
社会人として失格だと思う
でもそれ以上に自分の身体と心を守りたい。
逃げだとか甘えだとか言われても
それぐらいいま苦しくてくるして
夜も寝れなくて、どうしたらいいか、だとか
誰かに何か言って欲しくて
長々と書かせてもらいました。

なんで、他の人と同じことができないのか
耐えられないのか
そんな考えがぐるぐるしてます
たすけて、ください

No.3012728 20/02/29 05:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧