現在フリーターです、1週間ほど前に始めたアルバイトをやめたいです。 遠距離の引…

回答7 + お礼0  HIT数 320 あ+ あ-

匿名さん
20/03/01 22:15(最終更新日時)

現在フリーターです、1週間ほど前に始めたアルバイトをやめたいです。
遠距離の引越しや親の問題で元々やっていた仕事をやめ、とにかく手に職!とアルバイトを始めたのですが…

ちょうどコロナの影響で店は大慌てで仕事を教えて貰うどころではありません、それは分かっているのですが「レジの横ついて袋詰め!」と言われレジで袋詰めをしていると「お客さんが多いのにいちいち入れないで!袋渡せばそれでいい!」とお客さんの前の怒られるし、後ろのレジと袋がある台が共通なのですが私が袋を取ろうとすると舌打ちして「普通先輩より先に取る?」みたいなことを小声で言ってきたり「こんな忙しい時期に入ってきたくせに使えねぇな、仕事出来ないならこんな状況じゃ教えて貰えないんだから気を使って休むとかしろよ」とコソコソ話していたり…
飲み物を持ってきて良いと言われておらず、通しで4時間レジや店の中を動き回って喉が渇いて先輩に聞くと「水筒ないなら水でも飲めば?」と言われたので事務所に行くと「用もないのに入らないで」と入れてもらえず、我慢も出来ずトイレの水道で水を飲みました。


フリーターだしこんな考えは甘えだと思います、でも何とかやめて別のアルバイトに移れないかなと考えています。
甘い考え過ぎますか?やめることは可能でしょうか?
もし可能なら何と言えばいいのか、どれくらいでやめられるのか、わかる方教えてください…

No.3013257 20/03/01 00:04(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧