注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

妹が今年、中三になります。 中一から不登校で、これまでずっと家に居ました。 …

回答3 + お礼0  HIT数 574 あ+ あ-

匿名さん
20/04/08 10:41(最終更新日時)

妹が今年、中三になります。
中一から不登校で、これまでずっと家に居ました。
流石に高校受験を考え始めたようで、五月から(休校が延長にならなければ)登校すると昨日母に言ってました。

正直に言うと、私は本当に大丈夫なのか心配です。
毎晩毎晩部屋で一人で泣いてるし、本人はバレてないつもりらしいですが、腕や手首に切り傷が沢山あります。
今までに何度も過呼吸のような症状でちょっとした騒ぎになった事もあります。
食事も一日一食摂れればいい方です。目に見えて痩せてきてます。

一応月に一度心療内科を受診しているようですが、通い始めてから特に変わった気がしません。
それに怖いくらい笑顔が増えました。余計に心配になります。

それに中三の担任が、中一の担任と同じだそうです。
妹はその先生にあまりいい思い出がないようですが、それでも行くと言ってます。

私に色々話してくれるのは嬉しいですが、大事になるのを本人が望んでいないので何かやろうにもできません。

妹はもう受験生ですし、本人が何とかすると思って見守ればいいでしょうか。
心配しすぎな自覚はあります。両親も同じくらい心配してます。

だた妹本人が決めた事なので、行くべきじゃないと否定するのもあれですし…。

どうしたらいいと思いますか。他の方々の意見を聞きたいです。

長文失礼しました。

※家族の悩みかもしれませんが、一応学校の悩みにしました。

No.3036169 20/04/08 10:26(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧