注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

通信制高校に通ってる高1だけど未来が不安で仕方ない。ギフテッド+ADHD持ちのマ…

回答4 + お礼0  HIT数 419 あ+ あ-

匿名さん
20/05/08 14:19(最終更新日時)

通信制高校に通ってる高1だけど未来が不安で仕方ない。ギフテッド+ADHD持ちのマイノリティ。学力こそ今のところある程度はあるが、大学に行きマトモな職についたところで、発達障害があるからろくに仕事も出来ないだろう。そもそも通信制から偏差値の高い大学は困難か。予備校に行けるような家庭環境でもない。Webデザイナーという夢があるが、特に夢を叶える努力はしていない。というか、何をすればいいのか分からない。高校を卒業してから専門学校に行くのが現実的だろうが、それでもなれる保証はない。しかし専門卒の場合、もしその業種の職に就けなかったら他に宛がないのではなかろうか。コンビニバイトですら、ろくにこなせず2週間でやめたクズ人間だ。そうなればもうどこで働けばいいのか分からない。生き方が分からない。ニートだけはなりたくないけど、好きな事(発達障害の特性である過集中が発揮できる職)以外で働いていける自信が無い。どうしよう。考えると泣いてしまいそうだ。野垂れ死ぬ自分の姿が容易に想像できてしまう。私はこの先ちゃんと生きていけるのだろうか。

何も考えずに自分の心中を書きなぐったから、おかしな文章になっているかもしれない。

No.3055891 20/05/08 07:10(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧