注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

他人の役に立って、感謝されることが本当の幸せ…なんてよく世間一般では言われますが…

回答8 + お礼2  HIT数 339 あ+ あ-

匿名さん
20/05/28 10:20(最終更新日時)

他人の役に立って、感謝されることが本当の幸せ…なんてよく世間一般では言われますが。

その理屈が成り立つのは、普通の育ち方をした人間だけではないでしょうか。
かなり極端な例を出すと、虐待を受けて、学校などでもいじめに遭ったりして社会でずっと爪弾きにされ、迫害されてきた人間が、他人の役に立ちたいと思うかというと…疑問ですね。人間嫌いになって、他人の役に立ちたくない、あるいは他人は皆不幸になれと思うのではないでしょうか。他人の役に立ちたがのは、基本的に他人を信用している人間のみです。根本的に他人を信用していない人間から、他人を助けたいという発想はわいてきません。感謝されても喜びや幸せを感じません。

にも関わらず、世間一般で他人の役に立つのがいいことだという風潮があるのは何故でしょうか?
普通の育ち方をした人間が圧倒的多数だからでしょうか?


No.3069850 20/05/28 09:29(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧