注目の話題
年金の受け取り方について相談です もうすぐ60歳になる人生底辺♂です 年金は60歳で貰うか?    65歳で貰うか? 迷ってます 実際に60から貰ってい
結婚相手として、 素敵な性格のいい美女を探すのはやめた どうせ見つかっても俺にはなびかんだろ。 適当なブサイク女を捕まえて自分好みに育てる。
妻が子供に口癖のように『のに』って言葉を使い幾度となく子供を追い込むからやめるように言いましたが、全くなおりません。 片付けるって言ったのに… お風呂入

批判大歓迎です。 僕は、今年十六になる引きこもりニートです。ここ一年ほど、家から出てません。家族が外に出ようと誘ってくれるのですが怖くて出られません。高校

No.37 20/06/09 20:18
匿名さん37
あ+あ-

私は高3から25まで引きこもっていましたよ。
IBSガス型と醜形障害、パニック障害です。
中学でいじめと家庭内に問題があり部屋に引きこもって、中3の時は出かけると嘔吐するようになりました。
それでも高校はと思ってサポート校に行かせて貰いました。
高校は自分で選んだしいじめられないようおしゃれしたりと努力したので通えてて、IBSもマシになったけど、
些細なことをきっかけにまた醜形障害もIBSも悪化して、やけ食いで体重も増えてしまい部屋から出られなくなりました。
部屋から出たきっかけは、家族が突然倒れたこと。
出るのはとても怖かったし最初はとてつもない疲労でした。
それからちまちまと外出するようになって、結局2年かかりました。
私が克服できたのは家族が死んでしまったこともあるけど、やはり年齢だと思います。
10代〜20代前半の過度に人目を気にしてしまうというのが、25から急に薄れました。
主さんもなにかの病気なのかも。外は怖いですよね。
怠けだと言う人もいるし、私も自身でそう思うことはありますが、なにかきっかけを作れば踏み出せるかもしれないです。
ちなみに精神科やカウンセリングにはもうずっと行ってません。何も効果がなかったからです。

37回答目(60回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧