先日、社内で会議があり、自分に対する複数の部下からの不満が出てました。 それを…

回答3 + お礼1  HIT数 325 あ+ あ-

匿名さん
20/07/15 02:56(最終更新日時)

先日、社内で会議があり、自分に対する複数の部下からの不満が出てました。
それを聞くための会議だったので、自分は参加してません。

上司が参加して、話を聞いてましたが、その際、その中で1番先輩で部下達から信頼されてる人に参加してない自分の擁護をさせてました。
部下達は、それを当然知らず、所謂出来レースと言うか、プロレスのようなものです。

自分は、上司がそう言う事をする人だと知ってるので、上司から「◯◯が、ずっとお前の擁護をしてた。あそこまで、お前を守ると言うか部下達にお前の良さを教えるとは思わなかった」って言ってきたんですが、出来レースだと思うと、正直言って、そんな事言われても、むしろそんな役やらされた人に申し訳ないって気持ちになりました。

上司は、出来レースだろうがなんだろうが、部下達は不満を言った。
一緒になって、その人も不満を言ったら愚痴大会で終わるから、そう言う人も必要。出来レースかどうかは関係ないって言われました。
皆さんは、こんな時は、出来レースやプロレスを仕組んで話し合いをしますか❓

それとも、話し合いでの出来レースやプロレスは不要ですか❓
ご意見いただけるとありがたいです。

No.3101607 20/07/15 00:11(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧