注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

私は高校生になって「誰にも負けたくない、私が1番になりたい」と人生で初めてレベル…

回答5 + お礼4  HIT数 329 あ+ あ-

匿名さん
20/07/25 19:28(最終更新日時)

私は高校生になって「誰にも負けたくない、私が1番になりたい」と人生で初めてレベルで強く思うようになりました。
理由は多分、将来の夢につながる学校に行ったからです。
将来私は女優になりたくて芸術系の高校へ入学しました。
ダンスの授業やボイストレーニングの授業、演技の授業などがありますが、すべてにおいて誰にも負けたくないと思うようになりました。
今までは勉強も大っっっ嫌いで入試の時でさえろくに勉強せずに高校に受かりました。が、私の高校には同じ芸能界を目指してる人がいて、私よりずっと賢くて物覚えが良い子が沢山います。
私は今まで努力を怠ってきた分、勉強も夜中の2時までやってるし、もともと覚えることが苦手な私は部活が終わって学校から帰って20:00くらいから台本を覚えたりダンスの振り練したりしてます。
朝も4:00には起きるようにしてます。
休日や部活がない日は奨学金の返済金や将来の上京代などのためにバイト。
学年末に最優秀賞などの表彰があります。私はそれに選ばれたいです。
でもとても気がかり?なのはだんだん性格が悪くなってる気がします。
別に人にきつい言い方したりはしませんし、悪口、陰口は嫌いなので言いません。
ただ「負けたくない」という気持ちが今まであまりなかったので、本当にこんなに相手をライバル視していいのか、とか色々悩んでしまいます。
私はこれで良いのでしょうか?
もし駄目だということであれば考え方の提案お願いします。
改善点なども自分で見つけてノートに綴ってますがこれで良いのかわかりません。

No.3106203 20/07/21 23:41(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧