注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。

小さいときも女の子より男の子のが育児大変と聞きます。 女の子もマナーなど教えるの必要ですが、女性のがいろいろ吸収率がいい、物事をよく考えたり平和的に解決を好む

No.5 20/08/01 16:12
主婦さん5
あ+あ-

そういう話も、聞きますね。

昔は、男の子は女の子より体が弱い、と言われました。
実際昔の乳幼児死亡率は、男児の方が女児より高かったようです。
最近は医学の進歩で、差はなくなってきているそうですが、そういうイメージはずっと残っているのかもしれませんね。

また、男と子は女性である母親にとって、異性です。
異性の生態として、理解できない部分もたくさんあります。
「なぜ、こうなの?」「なんでそうするの?」って。
そこが「育てにくい」につながることもあります。

あくまで、「傾向」ですが。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧