注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

情と責任と罪悪感 付き合っていた彼女と別れました。 籍を入れる直前に婚約…

回答18 + お礼9  HIT数 1679 あ+ あ-

匿名さん
20/08/07 10:23(最終更新日時)

情と責任と罪悪感

付き合っていた彼女と別れました。
籍を入れる直前に婚約破棄を受けました。
お互いの親も巻き込みました。

しかし今彼女のお腹には赤ちゃんがいます。
すごく楽しみにしていましたが、それを壊したのは彼女です。

でも私には責任があります。
認知し養育費を払うというのは、責任を取るという事になるのでしょうか。(第一の質問)

実は親を巻き込んで騒動を起こした後、やっぱり結婚したいと言っていました。

私は既に愛情がないと思います。
でも情はあります。
このまま別れれば可哀相という気持ちが強いです。
子供の事を考えると、一緒に育てた方が良いと思うし
このまま別れれば罪悪感が残ります。

情と責任と罪悪感の狭間にいると思います。

どうするべきか答えが出ません。(第二の質問)

皆様どうかお力を貸してください。
宜しくお願いします。

No.3116575 20/08/06 09:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧