注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

隣人の洗濯機騒音で、何度も管理会社に説明し、改善要求を依頼していましたが、昨日当…

回答5 + お礼5  HIT数 497 あ+ あ-

ノリ( 52 ♂ 4HHTCd )
20/08/10 09:56(最終更新日時)

隣人の洗濯機騒音で、何度も管理会社に説明し、改善要求を依頼していましたが、昨日当方が朝の10時に洗濯機を回し始めると隣りから何か金属を叩く音を数回と大きな音で扉を開ける音を立てられ、偶然かな?って思いつつ、洗濯が終わり洗濯物を取り出そうとすると大きな音で扉を開け洗濯機を何度も蹴り上げるので、イラッとしてベランダから何んですか、何か文句あるんですか?と伝えると、暫く沈黙後に「警察に言いますよ」と二回呟き、会話にならないと思い諦めると聞こえる様に「人の事を貶めたくせに」と、管理会社から言われてもこの方には理解されてないんだと感じ、この先嫌がらせがエスカレートされそうなので、泣く泣く引越しする準備をする事にしました。
隣人の洗濯機を回す状況は一人暮らしの60代以上の女性で毎日洗濯機を6〜8時間連続で回します。時間は朝の8時から始める場合が多く、たまに深夜23時まで回したりされる。以前は深夜2時から回し始める事も数回有り、管理会社に連絡し、注意のチラシを入れて貰ってからは無くなりました。日中に回す事は仕方なく事なんですが、深夜23や0時までの長時間連続運転は本当に辛いです。ちなみにベランダの外置きの為、脱水や乾燥の音と振動は船に乗っているくらいの苦痛です。
もしこの様な状況になった場合は管理会社に言わずに直接話しをした方が解決出来たのでしょうか?一般的深夜の洗濯は許容範囲なんでしょうか?

No.3119151 20/08/10 08:22(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧