注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

おにーちゃんみたいに、食べるのが早い男の子がタイプでけっこんしたい! と言う5才…

回答5 + お礼0  HIT数 401 あ+ あ-

匿名さん
20/08/12 18:02(最終更新日時)

おにーちゃんみたいに、食べるのが早い男の子がタイプでけっこんしたい! と言う5才の娘。

息子(7才)は太ってはいませんがとても早食いで大食い、娘(5才)は少食で食べるのが遅いので、いつも「互いを見習いなさい! 足して2で割ったらちょうど良いのに」と言ってます。

娘はお兄ちゃんっ子で、自分に出来ない早食い大食い出来るお兄ちゃんがカッコいいと思ってるようです。

娘は食べるのが遅いのがコンプレックスになっている&お兄ちゃんのお友達と接すると、男児同士の社会でお兄ちゃんは「食べるのが早くてカッコいい!」と評価されやすいのも肌で感じているようです。

食に執着のない子のお母さんに、うちの息子の食べっぷりを羨ましがられて褒められることも割とあります。

なので、お兄ちゃんみたいに早食いで大食いなカッコいい子がタイプで結婚したいらしいのです。

子供と言えど、どんな子がタイプかは本人の自由ですし数年後には笑い話になってるかもしれませんが、将来デブ専になられても困るし、早食い出来る子が必ずしも男の子らしくてカッコいいわけじゃないのよって言っても良いでしょうか?

今、娘が好きになる子は大概むしろ太ってはいませんが(息子もそうだけど、代謝が良い男の子と思われる)…。

No.3120548 20/08/12 08:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧