注目の話題
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

親への挨拶 付き合っている彼氏が、私の親に先週挨拶にきてくれました。 父…

回答30 + お礼3  HIT数 1882 あ+ あ-

匿名さん
20/09/05 15:31(最終更新日時)

親への挨拶

付き合っている彼氏が、私の親に先週挨拶にきてくれました。
父親はわりと心配性で、彼氏の勤め先のことや、奨学金のことなど質問していました。
挨拶時や翌日は、彼氏は普通だったのに、3日後ぐらいに、侮辱された気分で怒りでいっぱいだ。とか、主の両親とは価値観が合わない。とか、
例え貧乏でも一文無しでも結婚したいと思ってくれるような人と結婚したいと思ってる...とか言ってきました。

私は正社員で働いているので、養ってほしいという感覚はありません。
けれど妊娠出産の場合など、働けない時期もあると思います。
嫌な思いさせちゃったね。ごめんね。と謝っておきましたが、内心は、
親のことを悪く言われたショックと、
挨拶のその場では、何も言えずに笑ってごまかすか、一般的な事柄を言うぐらいの会話力しかないのに、後出しで言ってくる性格と、
良い年にして貧乏でも〜というくだりの発想にひきました。
一文無しとか、嫌です笑

結婚の話が進んでいくにつれて、
生活などの話をつめていきますよね。
それに伴って相手の嫌なところや、
合わないところがわかってきました。
いっそのこと、一人で生きて行った方が楽なのでは。と思いました。

今回の相談は、
後出しで言ってくる性格(これ以外にもエピソードあります)と、私に対して私の親のことを言ってくる無神経さ(そこまで言われると悲しくなると言うと、
主じゃなくて、主の親のことだから良いじゃん)をどう思いますか?
人に対しての色々な違いに、悲しさや嫌気が出てきました。

No.3134746 20/09/02 19:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧