注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

先程友人に距離を置きたいと伝えました。 初めて自分の意思、嫌な事を伝えたのが初…

回答2 + お礼0  HIT数 343 あ+ あ-

匿名さん
20/09/05 18:31(最終更新日時)

先程友人に距離を置きたいと伝えました。
初めて自分の意思、嫌な事を伝えたのが初めてでドキドキしています。中3女子です。

私が話す事全てに否定してきて、いつもどこか上から目線です。見下されてもいると思います。例えばを経験談から言うと
私が他の友人と話しているとき
「主ちゃんってめっちゃ頑張ってるよね。皆の前で言うスピーチ頑張って」
「私が頑張らないと皆もヘボいって思われてしまうから頑張らないと」
と話していたら友人が
「元からヘボいじゃん」
とガチのトーンで言ってきたり...

友人の彼氏と3人で帰ろうって言ってきたり、勉強マウントを取ってきたりで死ぬほどウザイです。
他にもずっとネガティブな話ばかりです。

イヤなことはイヤだと伝えてもいいですよね?

No.3136699 20/09/05 16:37(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧