注目の話題
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

慣れていないところでトイレに行けない高校生の娘…… 高校生というところで誤字?…

回答4 + お礼1  HIT数 373 あ+ あ-

匿名さん
20/10/12 13:44(最終更新日時)

慣れていないところでトイレに行けない高校生の娘……
高校生というところで誤字?と思ったかもしれませんが、本当です。
娘は小さい頃普通にトイトレを済ませましたが、3歳くらいになって自我が芽生え始めてからすごく怖がるようになりました。そのときしっかり対応できていればよかったのですが、年齢が上がればだんだん大丈夫になるという周りの話に甘え切って、多少叱ったりしたもののうやむやにしてしまいました。
ずっと、何も問題はないかのように見えました。外では我慢していたというだけの話だったのですが。
大学受験が近くなって慌てたのか最近になって急に相談されました。どうしたらいいのか分かりません。
ちなみに、苦手なのは自動で電気がつく、センサーで音姫や流れる、脱臭機能などのあるハイテクなトイレで、汚いのは大丈夫みたいです。発達障害などはありません。
どうしたらいいのでしょう。

No.3160366 20/10/11 23:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧