注目の話題
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
あなたの子どもが「子どもなんか産んでも損じゃん!子どもいらねー! 子育てとか金の無駄時間の無駄労力の無駄! 今の時代福祉あるし老後子どもに頼る必要ないし!

女子高生です。お小遣いが少ないと思っているのですが月3万円は普通ですか? 月3万の内訳は 学校の交通費お昼代、6千円 生活用品、5千〜7千円 スマホ代(

No.64 20/10/22 12:52
匿名さん64
あ+あ-

主さんを叱るお母さん方が多くてちょっとだけビックリしてる、19の娘を持つ母です。

お小遣い、と書いてありますが、学校への交通費、お昼代、学用品等はお小遣いとはわたしは思いません。
扶養内の子供の経費は親がみるべきと思うからです。衣食住に掛ることは、お母さまの責任範囲だと思います。その分を先に貰っているだけで、それをお小遣いにカウントして「3万円も貰っているなんて、多すぎる!」と言うのは違うと感じました。
多くはありません。ただ、少なくもない、主さんがしている節約の工夫は、普通の女子高生がしている事だと思う。衣食住面倒見てもらって、学校に通わせて貰ってる、それは親の責任ではあるけれど、当たり前ではありません。
その意味で、主さんがしているお手伝いは、当然やるべきことと思います。

あと、自分に関する費用の支払い関係を任されているのは、その中でやりくりすることを、お母さまは主さんに学んでほしいのではないかと感じました。主さんは信用されてるんですね。
主さんはちゃんとやりくりして、足ることを知る、という経験を積んでいるところなのだと思ってくださいね。

64回答目(110回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧