注目の話題
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環
読んでくださればご意見ください。自分は今浪人生で19歳なのですが半年以上息苦しいのが続いています。レントゲン等撮り身体的以上はないと言われたので精神的問題なのは
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく

女子高生です。お小遣いが少ないと思っているのですが月3万円は普通ですか? 月3万の内訳は 学校の交通費お昼代、6千円 生活用品、5千〜7千円 スマホ代(

No.69 20/10/22 14:54
匿名さん69
あ+あ-

わたしにとっては、私立に行ってるところでまず最強に贅沢な話。公立行けないなら留年の覚悟でしたよ。

コスメにこだわるなんて看護師として夜勤もしながら働き出してから、やっとだわ。

高校生って、そんなにお金使うことばかり考える年齢じゃないんだけどなぁ。
私が高校生の時は毎日部活にあけくれ、休みの日はジュース1本で友達や彼氏と公園で語らったりしてたけどな。そんな何気ない日々も当時はすごく楽しかったですよ。

たしかに今思い出しましたが、私立はお金持ちのイメージかも。友人も全然勉強してないけどお金持ち家庭だったから、私立に行くことになんの躊躇いもなさそうでした。公立受験が面倒だと私立選んだりしてたから。
そんな私立で貧困な人が友達付き合いしようと思ったら、たしかに大変でしょうね。


ただただ、働くしかないですよ。

69回答目(110回答中)

新しい回答の受付は終了しました

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧