注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

自分のペースを崩されるとキレてしまう時があります。 たまにあるくらいで、い…

回答2 + お礼0  HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
20/10/31 09:46(最終更新日時)

自分のペースを崩されるとキレてしまう時があります。

たまにあるくらいで、いつもでは無いです。

例えば何かの作業を1人でこなしている時に、誰かが私がしている作業を少し手伝ってくれた、みたいな時に、素直にありがとうと感謝して言える時と、「中途半端に手出すくらいなら私がやる意味無い。最初からお前がやればいい。気持ち悪い」と思う程の感情になる時があります。
相手はたぶんただの厚意でやってくれているのに、その行いがバカにされてるように見えてしまいます。
こういう風になってしまうと、思考がその事だけに囚われてしまって、行動も投げやりになりバカバカしくなって、ともすれば手元にある物とかをぶん投げたくなる衝動に駆られてしまいます。さすがにやってはいけないことなのは理解しているので、こうなるといつも頑張って我慢しています。

私は生理前に情緒不安定になる事が多いので、そのせいかとも思うのですが、似たような方はいらっしゃいますか…?
発達障害もあるかもしれないと最近は思うのですが…。
命の母とかを飲んだりしてみたりはいるのですが、効き目がある時と無い時があって、どうしたものかと悩んでいます。

No.3171582 20/10/30 00:54(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧