注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

もうたくさんです。 どうせどこに行く勇気もないし、相談しても答えが出ないってわ…

回答2 + お礼0  HIT数 437 あ+ あ-

匿名さん
20/11/06 22:36(最終更新日時)

もうたくさんです。
どうせどこに行く勇気もないし、相談しても答えが出ないってわかってます。うまく言葉に表せないけど、誰かに聞いて欲し行くてここに来ました。
母の機嫌によって左右する自分の評価で救われたり、死にたくなったり、もう自分でも分からなくなりました。
母は私のことを機嫌がいいとかわいい、太ってないというけれど、機嫌が悪いと毛深いのがキモいとか、デカくてきもいとか、どうしようもないことを罵ってきます。
豚とか、出来損ないとか死ねとか散々暴言を吐かれます。
態度が悪かったり、母の暴言に反論すると掴みかかってきたり、殴ったり、髪を引っ張られたりしました。
小さい頃からずっとそうです。
髪の毛とかもちゃんとしたいのに、たくさんちぎられていつもボサボサでたんこぶもできます。
髪がボサボサなのは母のせいなのに、よく母は「そんなんだから彼氏ができない」「汚い髪の毛」「私は学生の頃ちゃんと体の手入れをしていたからモテた」と言って自慢げに語ります。
今はビールばかり飲んで膨れた腹に二重顎なのに、私の体型を馬鹿にします。私は標準的な体型なのに、ダイエットしてもしても、馬鹿にされます。
母は美容院でベッドスパとかをして、艶々の髪なのに、私はちぎれてボサボサの髪で、母はみんなから優しいお母さんだと思われていて、私がすごく扱いにくい娘みたいで、私が周りに助けを求めても、「あんまりお母さん困らせたらだめだよ」としか言われません。学校の先生も一方的に母の言葉を鵜呑みにして私を反抗的な生徒扱いをします。
とにかく理不尽で、生きにくいです。
学校で美容に興味のない能天気キャラを突き通して、みんなにそんなんだからって馬鹿にされながら違うのに笑うのもしんどいです。
家自体は裕福で、幸せに見えて、私は一切悩みのないような性格貫いてるけど、もう限界です。アドバイスでも同意でも、皆さんと話がしたいです。

No.3176183 20/11/06 21:21(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧