注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの

高一女子です。最近10日くらい学校を休んでいます。その前までは「眠い、だるい」っ…

回答1 + お礼1  HIT数 302 あ+ あ-

匿名さん
20/11/09 16:59(最終更新日時)

高一女子です。最近10日くらい学校を休んでいます。その前までは「眠い、だるい」って言いながらもちゃんと学校に行きました。しかし最近朝起きようとすると体が重くて時々お腹も痛くて起きられません。病院で血液検査をしても何も異常はありませんでした。ただ低血圧だとは言われました。病院の先生が言うには精神的なものかもと言われました。私は偏差値62の女子校に通っています。今は文理選択の時期で私は理系に行こうと思っています。建築士になりたいので物理を取ろうとしてます。しかし私の成績は310人中290~280位で模試も偏差値45位のもあるくらいです。先生からは「物理は厳しい。大学入学後を考える前に2年生3年生で潰れるよ。」とハッキリ言われました。生物を選択した方がいいと言われました。それが大きなストレスになっているんだと思います。高校の最初の頃はちゃんとやっていた勉強も次第にやる気・気力がなくなって来ました。不登校や学校をやめる気はありません。そして夜は眠くならず、寝ても浅いような眠りで親からは心配され睡眠薬を半分にして飲むように言われました。また、精神科に行く?と言われました。行った方がいいのでしょうか?ちなみに明日から定期テストが始まります。休んでいてずっと横になってるので全く勉強していません。受けるか見込み点のどちらでもいいやと投げやり状態になっています。精神状態は良くなくどうしたらいいのか分かりません。どうしたらいいでしょうか?

No.3177884 20/11/09 16:35(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧