関連する話題
私は何のためにいるの?

被害妄想が酷くて、神経質な妻に参っています。 何でもかんでも察して欲しい、それが少し間違ってたら激昂。。 子供を産むと女性は変わるんだろうけど、あまりにも酷

No.68 20/11/20 11:25
匿名さん68
あ+あ-

母親になると女は変わります
子供を守り、育てるという使命。妻として家事や家族のために働く。でもどこかでガス欠になったり、我慢の限界がきます。だけど、助けてって言える相手がいなかったり、プライドが高いがゆえに言わない人や甘えるのが下手な人もいるかもしれません。だからと言って何か手伝ってもらうと本来自分がやらなくちゃいけない仕事を疎かにするという責任感の強さからまた無理をして自分を苦しめてしまうのだと思います。
育児も家事も一緒にやるのはどうでしょうか。奥さまにかかっている負担が少しは減ると思いますし一緒にやることで2人の時間、家族の時間が増えると思います。
また、感謝の気持ちや労いの言葉も嬉しいと思います。少しずつ頑張ってください。

68回答目(71回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧